2020.01.24 からだサポートの特徴。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます( ◠◠ )
からだサポート袖本です。
基本的にお店は、予約制でさせていただいています。
ですが、予約の入っていない時間帯では、もちろん予約なしでも大丈夫です!
お客様には、肩こりや腰痛、膝痛など痛みの緩和や予防目的で来られる方が多いです。
競技によって違いますが、パフォーマンス維持・向上などトレーニング中心の方であったり
日常生活や食事面からのサポートも対応しています。
ダイエット目的でのお客様も多く、これは日常生活や食事に限らずですが、運動も合わせて
ご自分の生活に習慣として取り入れていくこと自体が、怪我であったり痛みの原因を
予防できる健康的なからだづくりになっていると思っています。
少しずつですが、直接ご自宅にお伺いさせてもらう出張業務も増えています。
どんどん活動の場を広げて、お店を知ってもらって必要とされなければいけません!
基本的に理学療法士は診断ができません。お店にはレントゲンなどもありません。
そのぶん、細かくみていきます。時間もかけます。たくさん話を聞きます。
問診に時間をかけて、細かく生活習慣や食事、睡眠の状況などを確認。
運動をしておられる場合であれば、内容と身体の状態を合わせてチェックしていきます。
そこから得た情報で推測を立て、気になる部分を触ります。
動きの繋がりを考えて症状がある部分以外もみます。
施術をしたことで硬さや動きに変化が出れば、再度推論を立てて何度もアプローチをします。
身体が最適なパフォーマンスを出せるようになるためには、なかなか一度では難しいことが多いです。
いきなり、運動を行ったりはあまりしません。
そのため、治療内容の段階を説明しながら進めます。
「まず、こんな感じになると思うので、そうなったらこれができるようになります。
そしたら痛みなくこれが可能になりますよ。」みたいな感じです。
受ける側のお客様が状態を理解しやすいようにできるだけわかりやすく。
どうしても、訴えや症状がある部分にだけ治療は行われがちで、
レントゲンを撮ってみて異常がなければ治療がないなんてことも多いです。
現在の医療は予防に重点が置かれているため、その場で異常が見つからなければ
薬や安静にして様子を見ましょうってことが多いんです!
それだと、患者さんは不安ですよね…
お店で行う初回は、状態の把握と修正するための準備、予測を立てることが中心です。
予測を立てたことに対して、修正を目的とした内容の体操や日常生活で実施してもらいたい
注意点をお伝えして終了です。
次回来られたとき、身体がどう変化しているか?痛みや症状は?
もう一度、身体をチェックさせてもらって生じている身体の変化から推論と合わせていきます。
食事・運動・休養、日常生活の何気ない習慣で身体は驚くほど影響を受けていますからね。
一度の施術、一回の運動で簡単に良くなることはなかなか難しいですから!
少しずつでもサポートできることを、お店から提供していかないといけませんね!
からだサポートは健康的なからだづくりをお手伝いしています
何かお役に立てることがあるかもしれません!
理学療法士 袖本雄介