2020.01.27 膝を抱えてチェック!
おはようございます!からだサポートです( ^^)
今日は動き方でわかる、からだのチェックをご紹介します。
道具も使わずできる簡単な方法ですので、参考にしてみてください!
まず、立った姿勢から片方の膝を抱えていきます。
おヘソとお尻の穴をキュッと締めながら、頭が天井に引っ張られるようなイメージでしてみて下さい。
抱え込もうと上体が前に傾いたり、後ろに倒れていませんか?
左右どちらかに傾いていないかもチェックしてみてくださいね!
簡単にですが、傾き方によって修正が必要な部分が推測できたりします。
前だと、抱えている側の股関節に詰まり感がないか?ストレッチをしてみてから変化をみるとか。
後ろだと柔軟性<安定性と考えて、体幹の筋肉を活性化させてからの変化をみる。
左右であれば、側方の安定性として、股関節やお尻の筋肉をチェックしてからの変化。
という感じで、傾き方によって行うことが違ってくるんです。
お尻の筋肉をストレッチする目的としても使えますし、毎日の習慣として
ご自分でカラダをセルフチェックするためにも便利です。
朝起きてから膝を抱えてみて、いつもと違うな?とか、今日はなんかこっちに傾くぞ?
といった具合で、痛みが出る前のチェックツールとして参考にしてみてください!
からだサポートは健康的なからだづくりをお手伝いしています
何かお役に立てることがあるかもしれません!
理学療法士 袖本雄介