Loading...

080-9138-6874

営業時間 10:00~20:00 日祝休み
予約制最終受付時間19:00
出張・時間外もお気軽にご相談ください。

2020.03.12 肩の痛みと体幹の関係!

Pocket

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

からだサポート袖本です。

スポーツに関しては、春からのシーズンに向けて準備をしている時期ですよね!

ただ、今年に関しては感染予防対策として活動自粛ムード…

Jリーグやプロ野球も日程の延期になりそうですし。

仕方がないですが、落ち込んでばかりではいけないので、いつでも動ける準備はしておきたいところです。

さて、アスリート選手たちが、肩甲骨を動かしているシーンて見たことありますよね!

肩甲骨というのは、肋骨に乗っているだけの骨なんですが、身体の動きでとても重要な

回転運動を行うためには、肩甲骨と股関節の働きが欠かせません!

この肩甲骨と股関節、どちらも体幹を土台としているため

肩の痛みと肩甲骨、体幹の関係はとても大事なんです!

肩甲骨が肋骨に乗っているだけということは、肋骨の動きが不可欠なのはもちろんですが

その肋骨の動きを担っているのが、まさに体幹筋!

土台である体幹が安定することで、肩に入っていた無駄な力も抜けやすくなりきれいに動かせたりします。

反対に、トレーニングを頑張りすぎて硬くしてしまったり、腹筋背筋それぞれの

バランスが崩れると肋骨の動きも変化し、肩甲骨の動きにも影響が出ます。

足りなくなった肩甲骨の動きを補おうとして、股関節が頑張りすぎて

そこから膝の痛みに発展してくるケースも予想されます。

肩甲骨・肋骨の動き

肩甲骨と肋骨を繋ぐ筋の状態

体幹の筋肉の硬さ

体幹を安定させる筋の状態

このあたりのチェックが必要になってくると思います。

ただし、体幹筋が弱いからと体幹トレーニングを頑張っても、

余計に硬さを助長している場合も多いため、そこは結果に繋がりにくいです!

パフォーマンスアップのために、体幹トレーニングを取り入れよう!はスゴく良いと思います。

が、ご自分の身体にあったエクササイズの選択が大切ですよ!

 

からだサポートは健康的なからだづくりをお手伝いしています

何かお役に立てることがあるかもしれません!

理学療法士 袖本雄介