Loading...

080-9138-6874

営業時間 10:00~20:00 日祝休み
予約制最終受付時間19:00
出張・時間外もお気軽にご相談ください。

2020.11.21 腹筋の左右差で腰痛??

Pocket

いつもブログをご覧頂き有難うございます。

 

からだサポート袖本です。

 

季節外れの気温が高い日が続いていましたが

 

連休前に気温が下がってきましたね~

 

その影響かわかりませんが朝から腰痛のお客様!

 

普段から肩こりはあるけど腰痛はあまりないとのこと。

 

特に状態を捻る動き、特に右に捻ると強めの痛み!

 

なんでも少し前から腕立てや腹筋など

 

自宅でできるトレーニングを始めたばかり。

 

姿勢と話しを聞かせてもらってから

 

肩周り、特に肩甲骨と肋骨をチェックしていくと

 

硬さの見られる部分をいくつか確認!

 

そこから緩めていくため施術を開始です。

 

よく腰痛には腹筋を鍛えることが良いと聞くと思います。

 

ただ、やみくもに上体おこしなどを続けて行うと

 

姿勢が悪くなり、腰痛が悪化することがあります。

 

腹筋は肋骨から骨盤についており、左右の片側だけ硬くなったり

 

筋力低下があると骨盤の位置の変化や不良姿勢に繋がります。

 

図の黒線のように肋骨下縁は75~90°の角度があります。

 

 

この角度が広すぎても狭すぎても腰痛のリスクが高まります。

 

今回のお客様の場合だと、右側の下縁が下がっていました。

 

普段肩こりを感じておられるのが左側だったので

 

肋骨~肩甲骨、背中~お尻と関連が大アリでした!

 

施術で硬さのみられた部分を緩めて、肋骨の動きを確認。

 

呼吸時の肋骨の動きも確認は大切です!

 

修正がみられたので、捻る動きに関わる腹斜筋であったり

 

背中の筋肉を活性化させるエクササイズも行って終了。

 

捻る動きでの痛みは軽減できました!

 

今回は腰痛でのご来店だったので、

 

次回ご来店時には痛みの変化と身体の反応をみてから

 

肩こりに対してもアプローチできればと思います!

 

腹筋の簡単なセルフチェック方法として

 

肋骨の一番下の角度で確認することができます。

 

片側だけ狭い、または広い場合もあるので

 

ぜひチェックしてみて下さい。

 

腹筋を頑張っておられる方!

 

シックスパックと励んでおられる方もですが

 

硬くなりすぎて逆に怪我のリスクが高まることに注意して下さい!

 

腹筋のバランス、背筋との協調性

 

ストレッチもしっかり行って下さいね!

 

健康的な身体づくりをお手伝いしています
身体のことでお困りの方はぜひどうぞ!
からだサポート  袖本雄介