2022.06.07 調子が上がってこない…不調を生むのは!?
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
からだサポート袖本です。
「試合が近いのに調子が上がらない選手が多いです」
施術中の学生との会話なんですが
フィジカル面の問題だけではなさそうだったので詳しく聞いていくと
集中しにくい・疲れやすく取れにくいといった
本人が感じている主観的な部分も教えてくれました。
練習量は確保できているそうなので体力だけの問題なら
コンディションは上がってきそうなんですが…
・やる気が出ない
・身体が重たい
・食欲不振
・何か始めたいが、何をしていいのかわからない
日常生活のなかでも感じてきていませんか?
こういった不調の訴えをお受けすることが実際増えていて
腰痛で来られたお客様で自律神経症状を疑うような偏頭痛が続いている方や
喘息の発作が何年振りに出たという方もおられました!
寒暖差や梅雨が近づいた気圧の変化もありそうですね。
首や肩、肩甲骨や肋骨周りの動きが悪い方も増えています!
マスク着用で呼吸が浅いことが自律神経の乱れにも繋がって
上記のような訴えになっているのかもしれません。
深い呼吸は乱れを整えるためにできる簡単なセルフケア。
ゆっくり深呼吸を行って硬くなった部分を動かしてあげて下さい!
ただし、硬さが強いと徒手的な介入が必要な場合も多いので
一度チェックをしに来てもらうと施術→体操とお伝えしやすかったりします!
セルフケアがなかなかできない!そんなお客様に結構来て頂いてますよ~!
健康的な身体づくりをお手伝いしています
身体の不調・痛みでお困りの方はどうぞ!
理学療法士 袖本雄介